2025年11月6日公開 老化の真実と長寿|真の健康とは何かを問う

公益財団法人BOMU健康財団主催 第4回健康講演会

クリックして写真を拡大
動画視聴期間2025年11月6日(木) 10:00 ~ 11月13日(木)24:00
講 師細川 順讃 氏
一般社団法人 日本保健機関 理事長
総合医療コンサルタント
会 場動画配信講演
入場料無料
目次

講演詳細

講師の略歴

現代医療が抱える“対症療法中心”という課題を見つめ、東西医学、心身医学、環境学、食事療法、伝承医療などを融合させた“総合的健康観”を提唱。

身体の健康だけでなく、心の在り方、人とのつながり、社会との関係性までを含めて「健康」を捉えることの重要性を訴えている。

講師からメッセージ

老化の真実と長寿

老化は当たり前だと思いますか?
それは誤解です。
生物学的には、人の寿命は125歳と言われています。
近年、老化は「慢性病」であると医学的に明らかになりました。
老化の真実を知れば、誰もが長寿が当たり前の社会となるのです。

真の健康

あなたは毎日幸せですか?
人は真に健康であると幸せです。
真の健康とは、精神的・肉体的に完全に調和した状態です。
精神的調和は肉体的調和を基盤とし、意識、無意識、感情の三位一体が調和され、愛と喜びに満ちた境地です。

参加方法

ポスターのQRLを読み込みまたは下記URLからお申込みください。

目次